この機能を使うことで、病院の待合室のように、決まった情報を繰り返し表示することができます。
スライドの変更も容易ですので、ディスプレイとつないで、連絡事項の伝達に是非ご活用ください。
Googleスライドを使って、情報を繰り返し表示する方法
①まずは繰り返し表示したい複数のスライドを用意します。

②プレゼンテーションを開始する(表示、もしくは右上の「プレゼンテーションを開始」を押す)

③プレゼンテーションの左下のボタンから「自動再生」を開き、表示したい秒数とループ再生にチェックを入れ「再生」を選択

おすすめは「5秒おき」
この画面をHDMIケーブルなどを使って、大型ディスプレイ等に表示することで連絡事項の周知等に活用することが可能になります。
コメント