【自己変革】自分を変えたいと願うあなたへ。成長と成功のための道筋をここに。【基礎編】

成功哲学

 自分を変えたい、成長し続けたい、目標を達成したい、そんな願望をお持ちの皆さん。ようこそ、本ブログへ。
 このブログでは、様々な成長や成功に関する本を読み漁り、実践して効果があると実感したものについて、お伝えしていきます。
 本ブログを通して、成長のために必要な情報を得て、たゆまぬ努力でもって成長し続けていただけることを期待しております。

 ※本記事では、成長に関する5つの基本的な心構えについて記載しております。
 以降の更新では、それぞれについてより詳しく内容を書いていこうと思いますので、継続のためのノウハウが気になる方は、サイトをブックマークしていただき、定期的にご覧いただけたらと思います。

筆者自己紹介

 このブログ、及び成長のDiscordサーバー管理人、「水降 恵来」(スイコウ ケイライ)と申します。
 私の人生は今日に至るまで、様々なことがありました。
 子どもの頃からの貧しい生活、小中学校での不登校、中学生時代のうつ病、そして自殺未遂。
 何度終わりを迎えようと思ったことか、そして、何度変わりたいと願ったことか…。
 そんな私の人生の転機となったのは、うつ病の終わり。
 頭のモヤが晴れていく感じと共に、思ったことがありました。
 それは、「私は同じように苦しむ人を救いたい」ということ。

 そんな思いを抱き続けて20年余り。
 小学校の先生として働いてきて、複数の不登校の児童と接してきた過去もありますが、担任として基本的に一年間のみの付き合いとなる義務教育では、苦しむ人に手を差し伸べるには時間も手段も足りませんでした。
 だから私は発信することにしました。
 自分を変えたいと願う人が変わるきっかけと、変わるための方法を。
 この記事や私の活動が誰かの目に入り、誰かの力になることを願って。

1.目標の明確化

成功の第一歩は目標の設定です。
自己変革を成功させるためには、はっきりとした目標を定めることが重要です。
はっきりとした目標には

  • 具体的
  • 計測可能
  • 達成可能
  • 現実的
  • 達成までに期限がある

という5つの要素が必要です。

 漠然と「いつか~になれたらいいな」というだけでは目標を叶えることはできません。
 いつまでに目標を叶えるのか、そこに到達するまでにどんな力を身に着けていれば良いのかなどを具体的に考えるほど、その目標は叶いやすくなっていきます。
 つまり目標を立てる際には、「いつまでに何をする」や「今日は何をする」といったスケジュールを立てることができる程度には具体的であることが大切なのです。

詳細記事

2.自己認識と強みの発見

 自分を変えるためには、自分のことについて詳しく知っておかなければいけません。
 何が苦手で、何が得意なのか、そもそも自分にとって「当たり前にできること」それが長所であることに気づかなくてはいけません。
 自分が当たり前にできること、自分が興味を持って学習することができること、そんな自分の強みや成長できる要素を見つけ出し、活かすことが成功の鍵となります。
 そのためには、自己診断テストや他の人からのフィードバックを活用しましょう。

 知り合いや友人に「私の短所・長所は何だと思う?」と聞いてみても良いかもしれませんね。

 例えば私の長所は、文字を書くこと、人に教えること、効率化すること、勉強することなどが長所になります。

詳細記事

3.モチベーションの維持

 自分を変えようとする過程は簡単なものではありません。
 休みたくなりますし、だらけてしまう、さらには気づけば3日も何もしていないなどの状況におかれることもままあります。
 そのため、取り組みを継続するためにはモチベーションを高い状態を維持することが必要です。
 しかし、モチベーションを維持する方法については、皆さんの知りたいところかと思います。
 そのモチベーションを維持するためには以下の方法が効果的です。

  • 目標の再確認

 目標の再確認では、定期的に目標を振り返り、自分がその目標に向かって進んでいるかを確認することが大切です。
 一度立てた目標でも、その日の午後になると忘れてしまうこともしばしば。
 そこで、目標はスマホのメモなど、すぐに確認できる場所に書いておきましょう。
 この目標は毎日振り返るということが体感上、最もモチベーションを維持しやすい方法になります。

  • サポートシステムの構築

 一人で取り組むことが難しい方は、家族や友人、同僚など、あなたを見守ってくれる人からサポートを受けることも有効です。
 昔から、テスト勉強などを友達とする方が捗る人などは、このサポートシステムは役に立つことでしょう。
 身近な人に頼むのもよし、中には継続に関するコンサルタントに依頼する方もいらっしゃるようですね。

  • 小さな目標の設定

 大きな目標をできるだけ小さな作業に分割することが重要です。
 目標が高ければ高いほど、実現は難しく感じてしまいますので、可能な限り細かくすることで実現が可能になっていくとともに、小さな成功体験一つ一つが成長の実感を与えてくれて、モチベーションを高めてくれます。

 これらのモチベーションの維持ついては、一人でできる人、誰かと一緒だからできる人など様々なタイプがあります。
 しかし、自分一人で挫折を繰り返してきたという人は、誰か協力者を探すことをお勧め致します。

詳細記事

4.自己肯定感の強化

 挑戦の過程では、失敗や挫折があるかもしれませんが、自分を認め、そして失敗を認めることができるようになることで苦難を乗り越えることができます。
 そんな自分の失敗を認めるための自己肯定感を高めるためには、以下のような方法があります。

  • 成功体験の記録

 過去の成功体験を振り返って、「自分はできる!」とを再確認することで、自分を肯定することができるようになります。
 日記などに残して上手く行ったことを記録しておくことで、自己肯定感を高めることにつながっていきます。
 しかし…、嫌われる年配の方のように昔の事ばかりを誇って、今は何もしないというのはナンセンスです。

  • 肯定的な言葉の使用

 言葉の通り、自分に対して肯定的な言葉を使うこと自己肯定感が向上します。
「自分ならできる」「大丈夫」「ミス?問題なし!」「次はもうちょっと上手くやろう」「攻略法、分かったね」など(?)

 普段から自分に対するネガティブな思いを抱いていませんか?
 頭の中で自分をいじめるような言葉を使っている方は、これから言葉を変えていくことをおすすめします。

  • 失敗を学びとして捉える

 一度の失敗で投げ出す人もいますが、失敗は成長の機会です。
 失敗したからこそ得られる経験があり、人はその経験から学びを得ることができます。
 失敗を繰り返したからこそ、次にどうしたら良いかを考え、成長することができるようになっていくのです。

詳細記事

5.継続的な学びと成長

 人の成長に終わりはありません。
 そして、夢を追うために成長を願うあなたへ一言。
 継続的な学びと成長を続けること、それが目標や夢を叶えるための唯一の方法です。

 継続的して成長を続けるためには以下のような手法を取り入れるのも良いでしょう。

  • 持続的な研鑽

 新しいスキルや知識を習得するために、定期的に自身の能力を向上させましょう。
 習い事やセミナーでの学習という方法の他に本を読み、実践することも大切です。

  • フィードバックの活用

 周囲の人々からのフィードバックを受け入れ、改善する場を設けましょう。
 悪いフィードバック、良いフィードバック、どちらも受け入れ、より良くする方法を考えましょう。

  • 自己評価

 自己評価と目標の再確認を行い、自身の成長の方向性を確認したり、自分がどの程度目標に近づいているかを確認できるようにしましょう。

詳細記事

おわりに

 本記事では、成長に関する5つの基本的な心構えについてまとめました。
 自分の成長に関する悩みは、誰もが経験あることでしょう。
 しかし、成長について学習しようとする人は少なく、上手く行かない理由を他の人のせいや環境のせいにする人はそれに反してとても多いです。

 このブログをここまでご覧いただいた方は、誰かのせいにするのではなく、自分自身の行動や環境を変えることで目標に近づいていけることをご理解いただけたことでしょう。

 あなたの人生を変えることができるのは、あなた自身です。
 自分を持つ知恵を、信念を、心を信じ、これから成長を始めましょう。

成長のサポートの取り組み紹介と連絡先

 私はDiscordを使った参加自由の無料コミュニティを運営しています。
 目標や成功に近づきたい人、モチベーションが下がってしまいがちな人、目標の立て方が分からない方などをサポートしていますので、興味がある方はX(旧Twitter)やDiscordに「興味がある」ことをご連絡ください。
 継続のための情報(自作の教科書やスケジュールを立てるためのプリントのデータ、オススメ書籍の情報など)を用意してお待ちしています。

Discordユーザー名:k_suiko
X(Twitter):https://twitter.com/K_Suiko

 私もサーバーにて、毎日活動しております。
 自分で成長したい、一緒に成長したい、色々な形があると思いますが、このサーバーが多くの方の成長の一助になれば幸いです。

コメント